ホットヨガのカルドは色々あるなかでもコストパフォーマンスが高いヨガスタジオと言われています。というのもカルドは地域最安値を目指した価格設定なのでとにかく料金がお安いんです(`・ω・´)b
- コスパのいいホットヨガスタジオに通いたい
- 充実した施設でホットヨガを楽しみたい
- 初心者だけどホットヨガをやってみたい
- 仕事帰りに気軽に立ち寄りヨガをしたい
- ジムや加圧トレーニングなどヨガ以外のこともやってみたい
こんな人にはカルドがおすすめです!
ここではホットヨガスタジオのカルドの口コミをはじめ、特徴や料金などについてまとめて解説していきます。
カルド利用者の口コミ・評判
まずはカルド利用者の口コミを紹介!実際に通ってみたからこそわかるカルドについて聞いてみました!
カルドのSNSの口コミ
池袋のカルドでホットヨガ初体験してきたけどすごく意外な感覚だった。
なんかこう..シンプルになる感覚っていうか、雑念が無くなってく感覚っていうか..ことばにするとむずかしいけど、ふしぎな感覚でおもしろい!
カルドはジムも使えるので一石二鳥😊入る。#ホットヨガ#カルド#ヨガ#池袋
— てぃけ (@tk_tk1999) June 24, 2019
友人の紹介でホットヨガの体験に行ってみることに。
最大手のラバとカルドどっちも体験予約はしてみたけど、友人紹介もあることだし、より安価だったのでカルドに入会。— ぴよ (@piyopiyo_ybl) April 23, 2019
ホットヨガ体験して、
入会してきた〜!!!
カルドめっちゃよい🥺
ヨガしてる人、みんなバリバリのタンクトップとか着てるけどすごくスリムだから似合っててスタイルよくて、
ああ〜〜頑張ろってなった(笑)若いもんも負けてらんない😂
— ゆ〜き ○ 美容.Diet (@mnmumn) January 5, 2019
#ホットヨガ#カルド
昨日に続いて今日も行ってきましたホットヨガ。
瞑想アロマリラックスヨガ🧘♀️とうので膝故障の私にはぴったり。
膝もだいぶ良くなってきました。
恐るべしホットヨガ効果😁— まりんまりん (@gykayomama) June 16, 2018
♡(๑›ᴥ‹๑) #ホットヨガ (๑›ᴥ‹๑)♡
順調に通ってます♪#カルド #トレーニング #汗だく #充実生活#ボディメイク #Tシャツびしょ濡れ pic.twitter.com/2nCYoaDMG0— 松谷怜香 (@reika_matsutani) March 3, 2018
当サイトに寄せられたカルドの口コミ
運動が苦手な私でも続けられた!

Yさん 30代女性
家と会社の往復で趣味もなく何かしたいな~とずっと思っていました。
友人のすすめで始めたのがホットヨガでした。
運動が苦手な私でも続けられるし、カルドのレッスンはいろいろあるのでヨガ初心者の私でも大丈夫でした。
自分でもびっくりするくらい毎回汗をかくことができていいリフレッシュになっています。
はじめて1か月で3キロ減量成功!

Iさん 20代女性
ダイエット目的で通い始めました!
まだはじめて1か月ですがすでに3キロ痩せました。
インストラクターさんや通っている会員さんの美意識が高いのでやる気がでます!あと7キロは痩せたい!!!
仕事帰りに通っています

Gさん 30代女性
仕事終わりに通うのが日課になっています。
21時からのレッスンもあるので残業したときも問題なく通えます♪
私が行っている渋谷店ではフィットネスジムも利用できるのでホットヨガとジムで体をふんだんに鍛えられます!
カルドでは朝は10時代から夜は21時台までレッスンが開催されています。だから、自分のライフスタイルにあった通い方ができ続けやすいのがポイント。
また、店舗によってはジムやマンツーマンの加圧ボディメイキング、岩盤浴も楽しむことができます!
カルドの特徴
カルドには他のホットヨガにはない特徴があります。
- 初心者さんでも安心なホットヨガスタジオ
- 事前予約不要で好きなときに受けられる
- 銀イオンスチームと遠赤外線床暖房で快適ホットヨガ
- 全国81店舗展開している
- ジムや加圧トレーニング、岩盤浴も楽しめる
初心者さんでも安心なホットヨガスタジオ
今までヨガやホットヨガをやったことがないけど興味がある!
という人でもカルドなら大丈夫です。
というのも、カルドの会員さんのほとんどの人がヨガ初心者から入会しています!
だからこそ、カルドには初めての人でも無理なく楽しくレッスンができる初心者向けのプログラムがたくさん用意されています。
カルドの経験豊富なインストラクターさんが丁寧に指導してくれるから、レッスン中も置いていかれることなく誰もがヨガを楽しめますよ!
だからこそホットヨガが初めてという人も気軽にカルドに行ってみましょう♪
事前予約不要で好きなときに受けられる
カルドの大きな特徴の1つでもあるのがレッスン予約が必要ないということです。
ほとんどのホットヨガスタジオは予約が必要で、中には人気のレッスンや時間だと予約が取れなかったり、キャンセル待ちをしないといけないことも・・・
でもカルドなら予約が必要ないので行きたいレッスンがある日は直接お店に行けばOK。
時間の都合がつきやすいし、もし予定がなくて時間ができたという時もすぐに行けるのでとっても便利なんです。
銀イオンスチームと遠赤外線床暖房で快適ホットヨガ
カルドのホットヨガは室温が40℃、湿度が55%に調整されたスタジオの中で行います。
酸素を燃焼しない熱伝導式のヒーターと銀イオンで抗菌されたスチーム加湿器によって清潔にされた空間で息苦しさのないヨガを体験することができます。遠赤外線床暖房完備だから体の芯までじっくりと温めることができます。
そんなカルドのヨガで期待できる効果がこちらです。
- ダイエット
- 肩こり改善
- 代謝アップ
- デトックス
- 体質改善
- 冷え性改善
- 美肌効果
- ストレス解消 など
ヨガに適した空間の中で体を動かすことでダイエットや美肌などさまざまな嬉しい効果が期待できます。
全国81店舗展開している
カルドは全国で81店舗展開しています。主要都市には必ずといってカルドがあります。しかもどの店舗も駅から近く通いやすいのが特徴です。
お仕事帰りでもストレスなく通えるから、多くの人がカルドでホットヨガを行っています。
ジムや加圧トレーニング、岩盤浴も楽しめる
カルドはメインはホットヨガスタジオであるものの、店舗によってはジムや加圧トレーニング、岩盤浴施設もあります。単体での利用も可能ですし、ホットヨガ利用者の人は割安で施設やサービスを受けることができます。
ホットヨガだけなく他にも色々やってみたい!という人にはぴったりなんですよ。
カルドの利用料金
地域最安値と言われるカルドの料金についてここでは紹介していきます!
- 初期費用
- 月額料金
- オプション料金
初期費用
入会金 | 10,800円 |
事務手数料 | 5,400円 |
カルドは入会の際に入会金と事務手数料の2つの初期費用がかかります。
しかし初回体験で当日入会すると無料にすることができます。
月額料金
会員種別 | 月会費 |
▶マンスリー4 月4回 全営業時間利用可能 |
5,000-,8500円 |
▶マンスリー8 月8回 全営業時間利用可能 |
7,500-8,500円 |
▶デイタイム 平日昼間(9:30-18:00)利用可能 ※時間は店舗によって若干異なる |
4,500-9,000円 |
▶フルタイム 全営業時間利用可能 |
7,000-11,000円 |
▶アンダー25 全営業時間利用可能 ※満25歳以下限定のプラン |
5,000-7,500円 |
▶プレミアム 全営業時間利用可能 バスタオル2枚、フェイスタオル1枚、ウェア上下などのレンタル品付き |
10,000-14,500円 |
見ての通りカルドの利用料金はとにかく安い!ホットヨガ地域最安価格と言われています。
1万円未満のコースも多く、リーズナブルな料金でホットヨガを楽しむことができます。また幅広いコース種別があるので予算や通い方に合わせた利用が可能です。
しかし、料金は全国一律ではありません。
店舗によって価格が違うのでまずは気になるお店の料金をチェックしてみてくださいね。
オプション料金
オプション | 月会費 |
▶タオルセット バスタオル2枚・フェイスタオル1枚のレンタル(1日1回) |
1,000~2,000円 |
▶水素水 専用サーバで水素水が飲み放題 |
1,000~2,000円 |
▶契約ロッカー 私物を保管できるプライベートロッカー |
1,000~2,000円 |
▶安心バリュープラス 万が一のときにお見舞金が出る安心のサービス |
500円 |
月額制にプラスすることができるオプションです。
カルドの体験レッスンについて
- カルドのホットヨガが気になる
- 近くのあの店舗はどんな雰囲気?
- 私にホットヨガなんてできるかな
はじめてだとやっぱりこういった不安がありますよね。そんな時に利用してほしいのがカルドの体験レッスンです。初めてさんにはまずお店に実際に行ってみて体験してほしい!
ここではそんなカルドの体験レッスンについて紹介します。
Sさんのカルドの体験レッスンの感想
・会社員
・激しい運動は苦手
・運動不足が原因で20代の頃と比べて体重増加・・・それをきっかけにダイエットを決意!ジムやランニングは続かず挫折。スタイルのいい友人に紹介されて期待をこめてカルドホットヨガ体験に行ってみることに!
まずは気軽にカルドの体験レッスンへ
\動画で確認!カルドの体験レッスン/
カルドのホットヨガが気になるという人はまずは体験レッスンを受けてみましょう。実際に足を運ぶことで、お店の雰囲気やレッスンの内容を体感することができます。
初心者さん向けのレッスンもあるから、できるできないは気にしなくても大丈夫👍
「ビギナーヨガ」はヨガの基本のポーズを行うレッスンなので初心者さんも楽しく受けることができます。暑い場所での運動が不安という人は「リラックスフローヨガ」などリラックス系の強度の弱めのレッスンがおすすめです。
あなたにあったレッスンでホットヨガのカルド体験をしてみましょう♪
コメント